2013年06月30日
竹島水族館へ
ももん家近頃、水族館に凝ってます。
子どもが喜ぶし、涼しいし。
先日は蒲郡、竹島水族館に行ってきましたよ。
竹島のすぐ目の前、お土産物や貝を焼いてる一角にある、小さな水族館です。

館内は至るところに手書きのポップや、オリジナルの説明文が。

予算がないぶん、安い稚魚を仕入れて、大きくするのが得意なんだそうです。
大規模な施設に負けないで工夫している姿勢がすごく素敵ですね。

参加してえぇぇ(笑)。

こんな癒しの空間もあります。

お魚を見てボーーーっとするの、結構気持ちいいですよ。

グソクムシや、小さいサメなどに触れるコーナーもありました♪♪
なかなかアットホームでいい感じ。入場料も500円ほどなので、ほんと気軽に行けますよ~~。
☆竹島水族館
蒲郡市竹島町1-6
0533-68-2059
09:00~17:00(最終入場16:30)
やすみ 火曜日
(祝日の場合は開館。休みの翌日を休館に振替)
詳しくは
http://www.city.gamagori.lg.jp/site/takesui/
子どもが喜ぶし、涼しいし。
先日は蒲郡、竹島水族館に行ってきましたよ。
竹島のすぐ目の前、お土産物や貝を焼いてる一角にある、小さな水族館です。

館内は至るところに手書きのポップや、オリジナルの説明文が。

予算がないぶん、安い稚魚を仕入れて、大きくするのが得意なんだそうです。
大規模な施設に負けないで工夫している姿勢がすごく素敵ですね。

参加してえぇぇ(笑)。

こんな癒しの空間もあります。

お魚を見てボーーーっとするの、結構気持ちいいですよ。

グソクムシや、小さいサメなどに触れるコーナーもありました♪♪
なかなかアットホームでいい感じ。入場料も500円ほどなので、ほんと気軽に行けますよ~~。
☆竹島水族館
蒲郡市竹島町1-6
0533-68-2059
09:00~17:00(最終入場16:30)
やすみ 火曜日
(祝日の場合は開館。休みの翌日を休館に振替)
詳しくは
http://www.city.gamagori.lg.jp/site/takesui/
Posted by ももん at 21:28│Comments(4)
│マタタビ
この記事へのコメント
私も水族館大好き(*^。^*)
名古屋港水族館やアクア・トト・ぎふ、オススメよん♪
いつかは美ら海水族館に行きたい!
名古屋港水族館やアクア・トト・ぎふ、オススメよん♪
いつかは美ら海水族館に行きたい!
Posted by ゆか at 2013年06月30日 22:35
ゆかさん☆
アクア・トトいいよね~~(*´∇`*)
一回しか行ったことないんだけど、今夏中に一度は行きたいなぁ。
名古屋港はね、とっておき(?)にしてて、まだ行ってないの。
シャチのショーとかあるんだよね~~。
素敵すぎる!
美ら海はそんなに大きくないけど海の近くで公園広々してていいとこだよー。ぜひ行ってみて♪
アクア・トトいいよね~~(*´∇`*)
一回しか行ったことないんだけど、今夏中に一度は行きたいなぁ。
名古屋港はね、とっておき(?)にしてて、まだ行ってないの。
シャチのショーとかあるんだよね~~。
素敵すぎる!
美ら海はそんなに大きくないけど海の近くで公園広々してていいとこだよー。ぜひ行ってみて♪
Posted by ももん
at 2013年06月30日 23:14

私も水族館好きなんですよ♪
竹島水族館も以前に行きました(^o^)
大きな所も良いですがこういうところも良いですよね!
名古屋港水族館は特別!分かります(*^_^*)私も特別です♪
竹島水族館も以前に行きました(^o^)
大きな所も良いですがこういうところも良いですよね!
名古屋港水族館は特別!分かります(*^_^*)私も特別です♪
Posted by りんちゃん at 2013年07月01日 00:10
りんちゃん☆
昔はそう好きでもなかったんですが、行きはじめるとハマってしまって!
この週末はギョギョランドに行きましたヨ(笑)。
小さくてもそれぞれ特徴があって面白いですね♪
名古屋港は、この辺の水族館回り終えたら行こうと思ってま~す。
昔はそう好きでもなかったんですが、行きはじめるとハマってしまって!
この週末はギョギョランドに行きましたヨ(笑)。
小さくてもそれぞれ特徴があって面白いですね♪
名古屋港は、この辺の水族館回り終えたら行こうと思ってま~す。
Posted by ももん
at 2013年07月01日 00:59
