2016年10月02日
我が家のおやつ☆「てみあげ」

かねまささんの「てみあげ」
一口サイズの練り天です。
去年リニューアル前後に初めて購入してから、手軽さと美味しさで我が家のぜいたくなおやつに

ごぼうや篠島のしらすとゴマ、チーズや玉ねぎなど、いろんなお味が楽しめるのが特徴です。

まずカップを注文。ショーケースの中のはんぺんは好きなものを組み合わせられます。

夢農人食材とのコラボもありますよ~。
少しピリ辛のものもあるので、ビールのアテにもおすすめ


万人受けする甘めのお味で、パッケージもかわいいのでお土産にしても喜ばれます♪まさにてみあげ(笑)

もう少し大きいものも。


卵もあるので、大根さえあればこれからはおでんが楽しめます(*^^*)


先日の産業フェスタから、キッチンカーがデビューしたみたいですね♪あげたてはほんと美味しいです

☆練りもの専門 かねまさ
豊田市亀首町一色前26-2
TEL・FAX0565-46-6687 (直営店直通)
9:30~19:00
やすみ日曜日
Posted by ももん at 17:40│Comments(4)
│ウマー(´д`)
この記事へのコメント
はーい(^-^)/
夢農人もコラボさせていただいていまーす☆
市内各地に卸されてるので、スーパーなんぞで買ってきてつまみにしている石川です(*´∇`*)
夢農人もコラボさせていただいていまーす☆
市内各地に卸されてるので、スーパーなんぞで買ってきてつまみにしている石川です(*´∇`*)
Posted by 夢農人いしかわ
at 2016年10月02日 22:08

揚げたての"練り物"はめっちゃ美味しいんですよねぇ~!
ウチの田舎の愛媛だと"じゃこ天"が、ファストフードのように
(いや、肉やのコロッケのように:笑)昔から
気軽に揚げたてを食べてました!
ウチからだと、亀首方面は滅多に行かないので
ちょっと縁がないですが、かねまささんは、以前から気になってて
チェックしてました! そうそう、最近キッチンカーが出来たんですよねぇ~!今度、近いうちに どっかのイベントで出会えそうです!
豊田の南になりますが、岡崎の「マルヘイ商店」さんも
揚げたてを出してくれる 練り物好きにはたまらんお店です!
ウチの田舎の愛媛だと"じゃこ天"が、ファストフードのように
(いや、肉やのコロッケのように:笑)昔から
気軽に揚げたてを食べてました!
ウチからだと、亀首方面は滅多に行かないので
ちょっと縁がないですが、かねまささんは、以前から気になってて
チェックしてました! そうそう、最近キッチンカーが出来たんですよねぇ~!今度、近いうちに どっかのイベントで出会えそうです!
豊田の南になりますが、岡崎の「マルヘイ商店」さんも
揚げたてを出してくれる 練り物好きにはたまらんお店です!
Posted by 川崎絶人
at 2016年10月03日 06:23

石川さん☆
うちもお店に行けないときは産直で購入したりしてまーす(*^^*)
でも揚げたては別格♪地元野菜っていうのがまた嬉しいです~。
うちもお店に行けないときは産直で購入したりしてまーす(*^^*)
でも揚げたては別格♪地元野菜っていうのがまた嬉しいです~。
Posted by ももん
at 2016年10月03日 13:28

絶人さん☆
海の近くではお馴染みの味ですよね~(^O^)
ほんと、揚げたては別物!
ついつい手が出ちゃいます。
行楽の道中でいただいてもいいですねー♪
マルヘイさん、以前はそれこそおでんのたびにお世話になっておりました~!チーズがうまくて!
豊田の北部と南部でそれぞれ美味しいお店があるので、おすまいの地域で選べるのは嬉しいですね(*^^*)
海の近くではお馴染みの味ですよね~(^O^)
ほんと、揚げたては別物!
ついつい手が出ちゃいます。
行楽の道中でいただいてもいいですねー♪
マルヘイさん、以前はそれこそおでんのたびにお世話になっておりました~!チーズがうまくて!
豊田の北部と南部でそれぞれ美味しいお店があるので、おすまいの地域で選べるのは嬉しいですね(*^^*)
Posted by ももん
at 2016年10月03日 13:31
