2015年05月24日
よか晩屋さんで担々麺
最近お疲れぎみです(-_-;)
ゆえに、元気のつきそうな、とか、疲労回復しそうな、雰囲気の食事を求める自分…。
昨日も夕方まであちこちあれこれやってまして、どうしても食べたくなったのは担々麺。
熱くて辛くてゴマが入って、こりゃ疲労回復にもってこいです(*^^*)。

とか言いつつ二辛(笑)。
「よか晩屋」さんの担々麺は、辛さが選べる嬉しいシステム。全く辛味のない0辛というのもあるので、子どもと分けられるのも嬉しいです♪
辛さは二辛が普通だそうで、ピリッとくるほどでもないけどあったかーい♥
サラッとしたスープもしょっぱくなくて、ほんとにいつ食べても美味しい!

夫は和風ゴマラーメン?温玉を入れることでまろやかーな味に。こちらは辛くないラーメンなので、子どもと分けてもらいました。

夢農人コラボメニュー、「いしかわ茶ーはん」♥
いしかわ製茶さんの食べるお茶、大橋園芸さんのお米のチャーハン。プチプチの古代米がアクセントになり、めちゃめちゃ美味しい(´ω`)。
こちらは夫がかなり気に入って爆食していました(笑)。
店内はカウンターのみですが、子どもイスもひとつあり、子連れでも行きやすいお店です。
近々引越が決まった我が家。当分スタミナメニューに頼る日々が続きそうです…(>_<)。
☆担々麺 よか晩屋
豊田市大林町11ー1ー2
0565-71-0111
(月~水)
昼11:30~ 1:30(LO)
夜 6:00~10:30(LO)
(金・土)
昼11:30~ 2:00(LO)
夜 6:00~11:30(LO)
(日・祭)
昼11:30~ 2:00(LO)
夜 6:00~10:00(LO)
やすみ 木曜日
ゆえに、元気のつきそうな、とか、疲労回復しそうな、雰囲気の食事を求める自分…。
昨日も夕方まであちこちあれこれやってまして、どうしても食べたくなったのは担々麺。
熱くて辛くてゴマが入って、こりゃ疲労回復にもってこいです(*^^*)。

とか言いつつ二辛(笑)。
「よか晩屋」さんの担々麺は、辛さが選べる嬉しいシステム。全く辛味のない0辛というのもあるので、子どもと分けられるのも嬉しいです♪
辛さは二辛が普通だそうで、ピリッとくるほどでもないけどあったかーい♥
サラッとしたスープもしょっぱくなくて、ほんとにいつ食べても美味しい!

夫は和風ゴマラーメン?温玉を入れることでまろやかーな味に。こちらは辛くないラーメンなので、子どもと分けてもらいました。

夢農人コラボメニュー、「いしかわ茶ーはん」♥
いしかわ製茶さんの食べるお茶、大橋園芸さんのお米のチャーハン。プチプチの古代米がアクセントになり、めちゃめちゃ美味しい(´ω`)。
こちらは夫がかなり気に入って爆食していました(笑)。
店内はカウンターのみですが、子どもイスもひとつあり、子連れでも行きやすいお店です。
近々引越が決まった我が家。当分スタミナメニューに頼る日々が続きそうです…(>_<)。
☆担々麺 よか晩屋
豊田市大林町11ー1ー2
0565-71-0111
(月~水)
昼11:30~ 1:30(LO)
夜 6:00~10:30(LO)
(金・土)
昼11:30~ 2:00(LO)
夜 6:00~11:30(LO)
(日・祭)
昼11:30~ 2:00(LO)
夜 6:00~10:00(LO)
やすみ 木曜日
Posted by ももん at 15:37│Comments(2)
│ウマー(´д`)
この記事へのコメント
こんな暑い時は担担麺、良いですね~(*^^*)
一度行ったきりなので、画像観ていたら食べたくなりました。
ちなみに私は辛さを求めてしまうので、子供とシェアできる日は
遠そうです(笑)
子供を見ながらの引越し大変ですねm(__)m
一度行ったきりなので、画像観ていたら食べたくなりました。
ちなみに私は辛さを求めてしまうので、子供とシェアできる日は
遠そうです(笑)
子供を見ながらの引越し大変ですねm(__)m
Posted by ぷんぷん at 2015年05月24日 16:11
ぷんぷんさん☆
暑いとき寒いとき、人生の光を失ったとき…
そう、担々麺は我々にピリリと元気をくれるのです(´ω`)。
ちなみに麺はハーフでも頼めるので、チビちゃんに0辛ハーフ、ママに10辛(笑)もアリです♪
暑いとき寒いとき、人生の光を失ったとき…
そう、担々麺は我々にピリリと元気をくれるのです(´ω`)。
ちなみに麺はハーフでも頼めるので、チビちゃんに0辛ハーフ、ママに10辛(笑)もアリです♪
Posted by ももん
at 2015年05月24日 21:14
