2014年04月21日
ランチパスポート エムジカで
ぷ〜さんのブログ記事を読んで、早速朝から近所のローソンへ(*´艸`*)
ランチパスポート西三河、ゲットぉ〜〜!!
今日は車のハンドルがカタカタするのが気になり、ディーラーに持ち込んで検査してもらってる間に本を買ったんですが、出た見積がなんと工賃込み99000円…くらい(ショックで端数は覚えてない)
ええ〜
今年車検もあるのに〜
もうじき税金も請求来るのに〜
お祝いやら保険料やら、あれこれ出費があったばっかりなのに〜
と、ずーんずーん響く心の声(T_T)
結局最低限の部品だけ取り寄せてもらい、夫が後は直すことに。
いやー、これ、見積見た後やったら本さえ買う気にならなかったかも!?
まぁ、気持ちを切り替えてランチに行こう!
あちこち美味しそうなメニューに目移りしながら本日のランチは、梅坪の『エムジカ』さん。
1000円相当のパスタが500円でいただけます。


ボロネーゼと、クリームのパスタにしました。
ももんはクリームソース。きのこと鶏胸肉が入っていて、濃い目の味付け。パスタのボリュームも結構ありました。
夫のボロネーゼも1口食べさせてもらいましたが、パスタがプリっとしていて美味しく食べられました。
ただ、パスタだけなので内容的にはちょっと寂しいかな。ドリンクは別途400円です。

こちらの5種類からチョイスします。


それから、お店のお姉さんに勧められたんですがエムジカさんのメール会員に登録するとドルチェが一品サービスです♡
まだの方はぜひ(๑´ڡ`๑)登録方法はお店でチェックですよ〜♡♡
店内は落ち着いたつくりで、大人がゆったり食事を楽しむといった雰囲気ですが、子連れにもオススメです。というのも、キッズメニューがなかなかだったから。

ちょっとね…食べ始めてから撮ったもんで汚いですけど
45グラムのパスタ、アランチーニ(チーズの入ったライスコロッケ)、ポテト、ジュース、

こんな可愛いアイスまでついて500円です!

小学生以下限定ですが、これ私が食べたいわぁ(笑)。モチロン2人前…。
お子様椅子もあるし、ぐずったり退屈したらお店の目の前には公園。ここで時間稼ぎができますよ〜。

ランチパスポートは7月までの3ヶ月有効。
気候も良い時期なのでドライブ兼ねて、色々楽しめそうです♪~(´ε` )
☆EMUSICA
豊田市梅坪町6-14-3
0565-41-4001
08:00~15:00
17:30~22:00
※ランチパスポート利用可能時間
11:00~14:30
やすみ 月曜日
ランチパスポート西三河、ゲットぉ〜〜!!
今日は車のハンドルがカタカタするのが気になり、ディーラーに持ち込んで検査してもらってる間に本を買ったんですが、出た見積がなんと工賃込み99000円…くらい(ショックで端数は覚えてない)
ええ〜
今年車検もあるのに〜
もうじき税金も請求来るのに〜
お祝いやら保険料やら、あれこれ出費があったばっかりなのに〜
と、ずーんずーん響く心の声(T_T)
結局最低限の部品だけ取り寄せてもらい、夫が後は直すことに。
いやー、これ、見積見た後やったら本さえ買う気にならなかったかも!?
まぁ、気持ちを切り替えてランチに行こう!
あちこち美味しそうなメニューに目移りしながら本日のランチは、梅坪の『エムジカ』さん。
1000円相当のパスタが500円でいただけます。


ボロネーゼと、クリームのパスタにしました。
ももんはクリームソース。きのこと鶏胸肉が入っていて、濃い目の味付け。パスタのボリュームも結構ありました。
夫のボロネーゼも1口食べさせてもらいましたが、パスタがプリっとしていて美味しく食べられました。
ただ、パスタだけなので内容的にはちょっと寂しいかな。ドリンクは別途400円です。

こちらの5種類からチョイスします。


それから、お店のお姉さんに勧められたんですがエムジカさんのメール会員に登録するとドルチェが一品サービスです♡
まだの方はぜひ(๑´ڡ`๑)登録方法はお店でチェックですよ〜♡♡
店内は落ち着いたつくりで、大人がゆったり食事を楽しむといった雰囲気ですが、子連れにもオススメです。というのも、キッズメニューがなかなかだったから。

ちょっとね…食べ始めてから撮ったもんで汚いですけど
45グラムのパスタ、アランチーニ(チーズの入ったライスコロッケ)、ポテト、ジュース、

こんな可愛いアイスまでついて500円です!

小学生以下限定ですが、これ私が食べたいわぁ(笑)。モチロン2人前…。
お子様椅子もあるし、ぐずったり退屈したらお店の目の前には公園。ここで時間稼ぎができますよ〜。

ランチパスポートは7月までの3ヶ月有効。
気候も良い時期なのでドライブ兼ねて、色々楽しめそうです♪~(´ε` )
☆EMUSICA
豊田市梅坪町6-14-3
0565-41-4001
08:00~15:00
17:30~22:00
※ランチパスポート利用可能時間
11:00~14:30
やすみ 月曜日
Posted by ももん at 00:21│Comments(6)
│ウマー(´д`)
この記事へのコメント
エムジカさん、好きですよ。
なかなか行けないけど。
来てるなぁ、ランチパスポートブーム。
恐るべし、ぷ~さんブログ効果!
なかなか行けないけど。
来てるなぁ、ランチパスポートブーム。
恐るべし、ぷ~さんブログ効果!
Posted by 北村 at 2014年04月21日 06:33
チラシに入っとったわ。あれね。
コンビニ、書店でってやつ。
えんじ色のやつだよね。
私も買いに行こうかな、って思ってたのさ。
コンビニ、書店でってやつ。
えんじ色のやつだよね。
私も買いに行こうかな、って思ってたのさ。
Posted by 無有のかぁちゃん
at 2014年04月21日 06:52

パスタもボリューミーでいいね♪♪
メール会員になったら無料でコレもらえたの????
500円でここまで出たってことかな?
すご~~い。
子どもに優しいお店、ぜひ一緒にまた行こうよ~~。
メール会員になったら無料でコレもらえたの????
500円でここまで出たってことかな?
すご~~い。
子どもに優しいお店、ぜひ一緒にまた行こうよ~~。
Posted by ドキンちゃん
at 2014年04月21日 08:05

北村店長☆
ランチパスポートと銘打ってますが、終日オッケーとか、夕方まで使えるお店もチラホラ。でも日中仕事の男性陣にはなかなか元とるのは難しいかも!?
ぷ〜さんに感謝です♡こういうイベント大好き(^^)
無有のかぁちゃん☆
そうそう、えんじ色のやつです。コンビニにも結構並んでいましたよー。普段行かないお店も気軽に利用できそうです。
皆あちこちでニアミスしそうですよね(笑)。ぜひ見てみてください♪
ドキンちゃん☆
メール会員になると、400円相当のドルチェが1人1個サービスだったん。
だから、ランチパスポートメニュー×2と、キッズメニューで1500円のお会計でした。
そういえば内税やったなぁ。
思ってたより子連れで利用しやすかったよー!
ぜひ次回は一緒に
ランチパスポートと銘打ってますが、終日オッケーとか、夕方まで使えるお店もチラホラ。でも日中仕事の男性陣にはなかなか元とるのは難しいかも!?
ぷ〜さんに感謝です♡こういうイベント大好き(^^)
無有のかぁちゃん☆
そうそう、えんじ色のやつです。コンビニにも結構並んでいましたよー。普段行かないお店も気軽に利用できそうです。
皆あちこちでニアミスしそうですよね(笑)。ぜひ見てみてください♪
ドキンちゃん☆
メール会員になると、400円相当のドルチェが1人1個サービスだったん。
だから、ランチパスポートメニュー×2と、キッズメニューで1500円のお会計でした。
そういえば内税やったなぁ。
思ってたより子連れで利用しやすかったよー!
ぜひ次回は一緒に
Posted by ももん
at 2014年04月21日 15:49

ももんさんもドキンちゃんも行動早いな^^
エムジカさんの美味しいパスタがワンコインで食べられなんてね
嬉しいですね ドリンクは迷うとこですが^^
メール会員登録でデザート付くのね これは登録すべしですね!
なんかそのうちどこかでばったりお会いしそうですね^^
知ってる限りになるけど
前田町のてっぱんやきえんさん
落ち着いた感じで半個室みたいでパスポートの内容の食べたことあるけどなかなかいいですよ^^
エムジカさんの美味しいパスタがワンコインで食べられなんてね
嬉しいですね ドリンクは迷うとこですが^^
メール会員登録でデザート付くのね これは登録すべしですね!
なんかそのうちどこかでばったりお会いしそうですね^^
知ってる限りになるけど
前田町のてっぱんやきえんさん
落ち着いた感じで半個室みたいでパスポートの内容の食べたことあるけどなかなかいいですよ^^
Posted by ぷ~
at 2014年04月21日 16:38

ぷ〜さん☆
ぷ〜さんのおかげで、3ヶ月かなり楽しめそうです♡
感謝です(*^_^*)
そうなんですよね、飲み物頼むと普通のランチと変わらないお値段になってしまうので考えどころです。
でも、美味しく雰囲気も良いお店だったので、パスポート期間が終わっても通いたいです。
えんさん!生卵がついてるのがいい感じですね。
粉モンスキーとしては、ぜひ行かねば!
ほんと、これからあの本持ってる人を見たら、ブーロガーさんかしら!?と、ドキドキしそうです(笑)。
ぷ〜さんのおかげで、3ヶ月かなり楽しめそうです♡
感謝です(*^_^*)
そうなんですよね、飲み物頼むと普通のランチと変わらないお値段になってしまうので考えどころです。
でも、美味しく雰囲気も良いお店だったので、パスポート期間が終わっても通いたいです。
えんさん!生卵がついてるのがいい感じですね。
粉モンスキーとしては、ぜひ行かねば!
ほんと、これからあの本持ってる人を見たら、ブーロガーさんかしら!?と、ドキドキしそうです(笑)。
Posted by ももん
at 2014年04月21日 21:32
